
年齢 | 25歳 | ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
性別 | 女性 | |||||
前職業種 | 製薬メーカーのMR | 転職後 | 調剤薬局 | |||
前職年収 | 500万円 | 転職後 | 400万円 |
調剤未経験だったので一番の関心は教育の環境でした。 面接に伺ったどちらの企業も新卒向けの教育体系はしっかりされていましたが、中途採用はOJTが主体でした。 入社した会社も同じようにOJTだけだったのですが、たまたま同時期に入社する方がいたこともあったのですが、紹介会社の方が提案をしてくださって(後で聞いたのですが)、新卒と同じ研修をしていただけることになりました。中途採用なのに同期感覚にもなれて、すぐになじめました。 薬剤師として新たにスタートをきることが出来ました。
年齢 | 28歳 | ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
性別 | 女性 | |||||
前職業種 | 調剤薬局 | 転職後 | 調剤薬局 | |||
前職年収 | 450万円 | 転職後 | 450万円 |
先輩から転職回数が多いのは最近はハンディだと言われており、私も心配していました。
登録をして活動をスタートしましたが2社ほどダメでした。そんな時面接同行してくれた紹介会社の方から、「マイナスに見すぎているのではないでしょうか?ノビノビした印象がもたれないですよ」と、
アドバイスをもらいました。
改めて自分がやってきたことを2人で整理をして、自信をもって面接にのぞめました。
今の調剤薬局に入社して良かったです。
年齢 | 26歳 | ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
性別 | 女性 | |||||
前職業種 | 病院 | 転職後 | 調剤薬局 | |||
前職年収 | 480万円 | 転職後 | 430万円 |
前職は夜勤のある忙しい病院でした。お給料は良かったのですが、休みも少なく、時間も不規則で体力的にもキツかったため、結婚を機に退職しました。
新婚で生活と仕事の両立が不安でしたが、残業が少なく、将来的に子供ができても仕事を続けられるように、育児休暇や福利厚生の整った調剤薬局を紹介していただきました。年収はダウンしましたが、将来を考えて、無理なく働ける会社に出会えて満足しています。
薬剤師として長く勤めていけそうです。
年齢 | 29歳 | ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
性別 | 男性 | |||||
前職業種 | 総合病院 | 転職後 | 調剤薬局 | |||
前職年収 | 500万円 | 転職後 | 430万円 |
前の病院は上司とうまくいかずに退職をしました。その為、転職活動でも「人間関係」が一番心配でした。そのため、面接時に紹介会社の方が、調剤薬局の方に、次のように言ってくれました。
「彼は上司とあわずに退職をされています。彼にもいたらない点はあったかもしれませんが、いずれにしてもちょっとしたボタンの掛け違いだったようです。採用前に配属予定店舗の上司と会食の場などを作っていただけませんか?」。
その日は他の薬局で勤務する薬剤師達も参加されて、はやくも歓迎会のようになりました。
紹介会社の方には感謝しています。
年齢 | 37歳 | ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
性別 | 男性 | |||||
前職業種 | 製薬メーカーのMR | 転職後 | 調剤薬局 | |||
前職年収 | 600万円 | 転職後 | 550万円 |
調剤未経験で37歳。自宅の近辺に展開する調剤薬局グループに内定しました。最も希望していた近くの店ではなく通勤1時間の店舗。私の年齢だと本来は管理職なので、特別に社内で一番優秀なトレーナーの下で勉強させようという配慮でした。正直なところ嫌だったのですが、今考えると大満足です。そのトレーナーが直接指導することは滅多になくて、すごく特別扱いだったことが入社してからわかりました。おかげで1年で管理薬剤師になり、給与も上がりました。(笑)